【Qデリ】宅配弁当牛乳店向け業務用・配達ナビ付き販売顧客管理システム(アプリ)|株式会社NJC

お弁当、牛乳など配食・宅配・デリバリーのお店でルート配送に特化した業務用トータルサポートシステムQデリ!

【Qデリ】月額5,500円~  お弁当屋さん・牛乳配達店  クラウド宅配販売管理システム(アプリ)

ホーム ≫

最新情報

宅配・販売管理に最適な業務用システム!

(Windows11 遠隔サポート対応)

インボイス制度対応など日常業務の負荷を大幅に低減します

「どの商品を何個、積み込む?」「当日、配達があるお宅をどの順番で廻る?」
「このお宅には何を配達する?」をもう考える必要は有りません。

 

オプションの配達ナビを使えば配達順路表の印刷不要。スマートフォンを使って間違えず、効率的に配達できます

請求書発行は月締め・月2回締め・毎週締め(週払い)に対応。まとめて印刷。専用紙不要

クラウド型システムなのでインターネット環境があれば、自宅でデータ入力、請求書発行などを行えます。

その問題を解決します

Qデリ こんな問題ありませんか?
  • せっかく教えた配達・宅配スタッフがまた辞めた…
  • スタッフにルート、配達先、商品を教えるのが大変!!
  • 配達・宅配スタッフが急に休むと、もう大変!!
  • 個数変更、販売管理、請求書作成…事務作業に手間が掛かって!
  • 電話注文があったけど、どこのどちら様ですか!?
  • 何が何個売れた?人気商品は?個数集計が大変!!
  • お弁当・牛乳の他に日用品も配達したい・・・
  • インボイス制度に対応したいんだけど・・・

その原因と対策

Qデリ  宅配弁当店・牛乳販売店さん!配達販売は、もっと進化できる!らくらく誰でもデリバリ~牛乳・お弁当宅配販売管理システム(アプリ)
  • すべてが、リアルタイムに判明しない → クラウド型システムなのでリアルに反映
  • 配達作業で覚える事が多すぎる → 配達ナビが支援します
  • 配達先、配達順、注意事項などの情報が共有されていない → システムで全て共有
  • 配達表・請求書作成、販売管理などに手間がかかる → 転記不要、1箇所のデータ入力でOK
  • 電話番号がわかっても誰なのか、探すのに時間がかかる → CTI機能で一目瞭然
  • エクセルでのインボイス制度対応は、ほぼ不可能です。

1箇所のデータ入力でOK。コピーミス、手間を軽減!

system1
Qデリならルート配送の配達・販売管理が簡単!必要な情報を最低限、登録するだけで日常業務が、らくらく手間要らず。配達する人も事務処理する人も必ず満足するシステムです。是非、無料体験版で、お試し下さい。

【Qデリ】月額5,500円~ お弁当屋さん・牛乳配達店 クラウド宅配販売管理システム(アプリ)

※A4三つ折りパンフレット ダウンロード

こんなに簡単!

配達業務はスマホで!

リアルタイム個数集計

Excelではもう無理です‼

配達ナビ(オプション)用携帯端末を利用すれば

Qデリ
(スマートフォン)
 配達ルート・配達順・配達先・配達商品などがスマートフォンで表示可能!
(事務所PC)
 配達車の動き、現在地を確認できます。
※配達ナビに使用する端末(Android Ver11以降)はGPS、通信用SIM必須です。御社様で、ご用意願います。

 

明日から誰でも配達員


 

困ってませんか?

よくあるお問い合わせ

  • Uber EATSと同じようなアプリですか?
  • Uber EATSと異なり、牛乳やお弁当を自店でルート配送する為の顧客管理・宅配・販売管理を行う業務用アプリです。
  • ご購入ページの料金以外に別途、初期導入費用、サポート料が必要ですか?
  • 初期導入費用、サポート料は別途、必要ありません
    初期設定及びソフトウェアの使い方はマニュアルをご覧になり、ご自身で行って下さい。
  • Mac、Windows7で動きますか?
  • 動きません。Windows10、11をご利用ください。
    古いパソコンのOSをWindows10、11にアップグレードしたパソコンは動作保証外となります。
  • オプションの配達ナビアプリ(スマートフォン用)はiPhone(iPad)で動きますか?
  • 動きません。配達ナビはAndroid(11.0以降)専用です。対応予定もございません。
  • 配達ナビアプリはAmazon Fireタブレットで動きますか?
  • GPSが無い、通信するために必要なSIMを使えないので動きません。
  • スマートフォンで配達ナビを使った場合、どのくらいの通信料金がかかりますか?
  • 例)Android SIMフリースマートフォン×5台、毎日市内のみ移動、データーSIM3GB(MVNO)の契約で、1ヶ月約3,000円程度です。スマートフォン本体、データーSIM通信料金は別途、ご負担ください。
    Android 11.0以降、SIMフリー、メモリー4GB以上、通信キャリア:データSIMもしくは音声通話機能付SIMで3GB以上をおすすめします。
    スマートフォン推奨機種、データSIMキャリア会社等については、お問い合わせ願います。
  • 配達ナビ用のスマートフォンを紛失または変更したい時は?
  • QデリPC用アプリから登録変更・利用停止が可能です。
  • クラウドとのことですが、推奨ブラウザは何ですか?
  • クラウドですが専用アプリケーションで動作します。ブラウザは使いませんがインターネット接続環境が必要です。
  • 有期間パッケージはありませんか?
  • ございます。ご購入ページより購入できます。
  • 事務所と自宅など離れた場所で使えますか?
  • 使えます。ご利用にあたってはそれぞれのパソコンにライセンス、インターネット接続環境が必要です。ご購入ページ、導入事例をご覧下さい。
  • 事務所で3台使いたいのですが?
  • 共有機能により、複数のパソコンで同一データを操作閲覧できます。ご利用にあたっては、それぞれのパソコンにライセンス、インターネット接続環境が必要です。ご購入ページ、導入事例をご覧下さい。
  • 保守の範囲、データのバックアップについて教えてください
  • ソフトウェアの不具合のみメール・お電話、遠隔サポートを使ってサポートします。
    パソコン本体の設定や故障対応は行っておりません。
    データのバックアップは必ず「USBメモリースティック」などにデータをバックアップする設定で、お使い下さい。
  • 遠隔サポートについて詳しく教えて下さい
  • ソフトウェアご購入後のトラブル、質問などを電話で伺いながらオペレーターがお客様のパソコン画面を遠隔操作、サポートします。遠隔地でも迅速で的確なサポートが可能です。
    ※サポートを受けるパソコンがインターネット回線に接続されている必要があります
    ※遠隔サポートソフトはサポート時以外、弊社で勝手にお客様のパソコンを操作できない仕組みとなっております。
  • 土日・祝日・夜間早朝などの対応はありますか?
  • サポートは、弊社営業時間内のみ(土日祝をのぞく平日9:00~17:00。年末年始など弊社所定の休業日は対応不可)となります。
  • これまで利用していた帳票と同じものを出したいのですが?
  • カスタムメイド(スクラッチ)での対応となります。この場合、開発案件となりますのでQデリとは別の製品としてのご提供となります。詳しくは弊社までお問い合わせください。

インボイス制度について

  • いつから始まりますか?
  • 適格請求書発行事業者(課税事業者)登録申請は2023年3月31日まで、インボイス制度(課税事業者のみ適格請求書を発行できる)は2023年10月1日より開始されます。
  • 課税事業者にならないとどんな影響がありますか?
  • 取引先(特に法人)の消費税額に影響があるため、課税事業者(適格請求書発行事業者)となるか検討が必要です(任意
    適格請求書(インボイス)を発行できない事業者からの課税仕入れは、2023年10月1日分から基本的に仕入税額控除が認められません

    仕入元が課税事業者(適格請求書発行事業者)でないと取引先が仕入税額を負担するケースが発生します。

    現段階で自社が課税事業者であっても、適格請求書発行事業者の登録申請(2023年3月31日までに)が必要です。審査があり時間がかかります(提出から約3週間~2ヶ月)。登録申請しないと適格請求書(インボイス)の発行は認められません。

    特集インボイス制度 ー 国税庁

    詳しくは会計事務所、税務署等にお問い合わせ願います。

実際に使ってみないと・・・わからない

  • どんな操作感?
  • 購入前に試してみたい
  • 自社の業務で使えるか確かめてみたい

そんな方のために、お試し用の無料体験版をご用意しました。
機能制限は全くございません。90日間じっくりお試しください。
ライセンスをお求めいただければ、そのまま継続してご利用可能。
入力したデータもそのままです!

 

Qデリ パッケージ  宅配弁当店・牛乳販売店さん!配達販売は、もっと進化できる!らくらく誰でもデリバリ~牛乳・お弁当宅配販売管理システム(アプリ)

無料体験版はこちらから 利用期限90日(Windows10、11用)

Qデリ無料体験版ダウンロード

  • 無料体験版のサポートはございません。
    操作方法などについては必ずマニュアルをご覧ください。
    お電話・メールでのサポート、お問い合わせはお受けいたしかねます。
  • 無料体験版の利用期間を超えますと、ご利用できなくなり入力されたデータも消えてしまいます。
    ご理解・ご了承の上、ダウンロードして、お試しください。
  • 製品ライセンスキーをお求め後は製品版としてご利用いただけます。

お問い合わせはこちら

「よくあるお問い合わせ」「マニュアル」をご覧になってから、お問い合わせいただけると幸いです。
弊社では、強引な勧誘・営業等は行っておりません。
リンク先のフォームからお問い合わせいただいた場合、1営業日以内にご連絡いたします。
お気軽にお問い合わせください。

Qデリのお問い合わせはこちら

サブメニュー

モバイルサイト

QデリスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら