【Qデリ】宅配弁当牛乳店向け業務用・配達ナビ付き販売顧客管理システム(アプリ)|株式会社NJC

お弁当、牛乳など配食・宅配・デリバリーのお店でルート配送に特化した業務用トータルサポートシステムQデリ!

ホームブログ ≫ NJC健康宅配センターver4ユーザー様向け Qデリ移... ≫

NJC健康宅配センターver4ユーザー様向け Qデリ移行 特別優待キャンペーンのご案内 - 株式会社エヌジェイシー

Qデリ移行優待パンフ
平素より健康宅配センターVer4をご愛用いただき誠にありがとうございます。
 

「軽減税およびインボイス制度」については、いろいろな事情に照らして検討した結果、後継品である「Qデリ」のみで、サポートを含め対応させていただいております。


日頃の感謝を込めて『健康宅配センターVer4ユーザー様向けQデリ移行特別優待キャンペーン』を開始いたします。

是非、この機会にご検討くださいますようお願い申し上げます。

(対象のお客様)

1.弊社製品、NJC健康宅配センターver4ユーザー様

2.セール期間 2022年10月1日~2023年9月30日

3.セール期間中、健康宅配センターVer4からQデリに移行契約すると2023年9月30日まで、Qデリ利用料( 月額5,500円 税込 )が無償でご利用いただけます。

 2023年10月1日以降、引き続きご利用の場合、『Qデリ1ライセンスにつき月額5,500円 税込 の利用料』が発生もしくは『Qデリ有期間パッケージ版』のご購入をお願い致します。


適格請求書発行事業者(課税事業者)登録申請は2022年3月31日まで、インボイス制度(適格請求書発行事業者登録済の事業者のみ適格請求書を発行できる)は2023年10月1日より開始されます。

(移行Q&A)

Q:Qデリは健康宅配センターver4から入力インターフェースが変わっていますか?

A:入力インターフェースに大きな違いはありません。そのまま直感的にご利用が可能です。

Q:Qデリに移行した場合、基幹データを入力し直す必要がありますか?

A:登録商品の税率「8%のもの」と「10%のもの」を仕分ける入力作業が必要になります。取扱い商品が税率8%の商品だけの場合はそのままお使いになれます。その他の基幹データを入力し直す必要はございません。

Q:インターネットにつないでいない端末でも利用できますか?

A:『Qデリ』はクラウド型システムのため、ご利用端末はすべてインターネット接続環境が必須となります。

Q:このまま健康宅配センターver4を使い続けたいのですが?

A:まことに申し訳ございませんが、健康宅配センターver4は軽減税率に非対応、区分記載請求書や適格請求書(インボイス)に対応しておりませんので、サポート致しかねます。
 (パソコンの引っ越しも原則、お受けいたしかねます)


後継品「Qデリ」は、操作方法はそのままに軽減税制度(区分記載請求書発行を含む)、インボイス制度(適格請求書発行を含む)に対応しております。

是非、この機会に健康宅配センターVer4から後継品 Qデリに移行をご検討くださいますようよろしくお願い申し上げます。

特別優待キャンペーンは早期にお申し込みいただくとほど、お得になっております。

詳しくは、株式会社エヌジェイシーまでお問い合わせ願います。
2022年09月12日 09:00

サブメニュー

モバイルサイト

QデリスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら